ナカバヤシ株式会社
ブースについて
小間番号
55
出展の概要
ナカバヤシ株式会社は、大正12年図書館製本業として創業以来、製本・資料保存・アウトソーシング・デジタルソリューション・システム&サプライの各分野から、図書館の持つ可能性を最大限に活かすサービスをご提供しております。
今回の図書館総合展では、二次元カラー・コード「カメレオンコード」を活用した、バーコード方式でもIC方式でもない、新しい蔵書管理ソリューション「N-CLASS」をご紹介致します。
カメレオンコードは、複数の色の二次元配列を使って情報を表現する、次世代カラー・コードです。一括認識や高速認識が可能なため、様々な分野への活用が始まっています。
このような性能を持つカメレオンコードを図書の背に貼ることで新たな可能性に繋げる、弊社の蔵書管理ソリューション「N-CLASS」を、ブースにて体感いただけます。
<展示内容詳細>
◆「N-CLASS」(カメレオンコードを活用した蔵書管理システム)
【蔵書点検/貸出・返却のデモンストレーション】を常時行っております。
実際に体験していただくことも可能です。「一括高速認識」というカメレオンコードならではの性能と、その圧倒的な効率性を、是非ご覧下さい。
◆製本や資料保存、アウトソーシング、電子化ソリューションなどに関しましても、お声掛けいただければいつでもご対応致します。
ブースの位置は休憩スペースの目の前です。皆様のご来場、お待ちしております。
今回の図書館総合展では、二次元カラー・コード「カメレオンコード」を活用した、バーコード方式でもIC方式でもない、新しい蔵書管理ソリューション「N-CLASS」をご紹介致します。
カメレオンコードは、複数の色の二次元配列を使って情報を表現する、次世代カラー・コードです。一括認識や高速認識が可能なため、様々な分野への活用が始まっています。
このような性能を持つカメレオンコードを図書の背に貼ることで新たな可能性に繋げる、弊社の蔵書管理ソリューション「N-CLASS」を、ブースにて体感いただけます。
<展示内容詳細>
◆「N-CLASS」(カメレオンコードを活用した蔵書管理システム)
【蔵書点検/貸出・返却のデモンストレーション】を常時行っております。
実際に体験していただくことも可能です。「一括高速認識」というカメレオンコードならではの性能と、その圧倒的な効率性を、是非ご覧下さい。
◆製本や資料保存、アウトソーシング、電子化ソリューションなどに関しましても、お声掛けいただければいつでもご対応致します。
ブースの位置は休憩スペースの目の前です。皆様のご来場、お待ちしております。
実施内容・設備
- 実機・体験コーナー
- デモンストレーション
- 商品サンプル配布
対象者
- 図書館全般
- 公共図書館関係者
- 機関・企業図書館関係者
- 大学・短大・高専図書館関係者
- 小・中・高学校図書館関係者
- 博物館・美術館・公文書館関係者
- その他の行政関係者
ブースのカテゴリ
出展社詳細
- ナカバヤシ株式会社
- 〒174-8602 東京都板橋区東坂下2-5-1
- 代表者: 代表取締役社長 辻村 肇
出展について問合せ先
- 図書館ソリューション営業部
- メール : lf2014@nakabayashi.co.jp
関連リンク
この主催者の他のフォーラムを見る:
ナカバヤシ株式会社
